飲食店|神戸、大阪、関西の経営コンサルティングなら合同会社玉置コンサルティング ピザ・トマトの業務用冷凍ピザ製造販売

v合同会社 玉置コンサルティング

飲食店

飲食店イメージ

オープンは誰でも出来ますが経営は誰でも出来ません?!

■私のモットー
店のオーナーの人柄・考え方に合わせたアドバイスを行う!
いつも、その事を信条にしております。
■市場環境に合わせた店づくり
飲食店の重要課題として、人口密度・市場環境・その他色々あります。
中でも同業他社との競合がどの程度のものか、それらの分析を開店前に充分に調査していればいいのですが、オープン後ではどうしようもありません。
オープン後であっても、良い環境でなければ対応が困難になります。

しかし対処する方法は見出せます。その店に合った方法はあるものです。
オーナーの考え方にもよりますが、市場環境が悪くても考え方を少し変えるだけで、店の売上は変わっていくものです。
その店に合った再生方法を探り、市場環境に店が合わせると言う考え方です。
すなわち市場環境に合わせた店を作る、そこに尽きます。
何事も、現場を知らずして改善策は見えてきません。
■経営とは現金の流れを把握すること
お客様の飲食代の支払いは通常現金です。又、店の支払いは人件費も含めて後払いです。特に経費率の高い食材を業者から仕入れて、支払いサイトは最大で60日後が多いです。
ここに落とし穴があり、売上金はすでに入金されているのに、支払いはその後ですから、特にシーズンにより売上が大きく変わる時期は、いざ支払いになって慌て、キャッシュフローが悪くなり資金がまわらなくなる。これが現状ではないでしょうか。
私も店を経営しておりましたので、そのあたりは良く理解しております。早めの対応をしていく、きっちりと数字管理も含めて、売上・利益をどのような方法で確保し、それをうまく運用していくかを、しっかりと学ぶ必要があります。
■対策から解決へ
店の売上げは、客観的に見て初めて解るものです。意外と中にいても解らぬものです。
売上の上がらない要因をまず探り、解決策を見出す。メニューの変更も、市場の分析から同業他社の動向を見ながら行います。

重要事項としては食材の仕入れです。これについてはメニューも含めてどう変えるか、仕入在庫の管理はどうするか、仕入れ業者との関係づくりはどうか、様々な角度から考慮する必要があります。
私は以前、食品メーカーにおりましたので、仕入ルート、業者等、様々なコネクションもあります。そのルートも活用しながら、その店に合った対策を立てていきます。

フードコスト・人件費・固定費等をどのように売上と連動させて管理していくかを、解りやすく説明し、充分納得して頂いて解決していく。
数字管理の重要性を、少しでも皆さんに伝える事が出来ればと考えております。
■フードコストの見直し・仕入術
業界全体の知識を学びます。それにより仕入れ・商品の品質が大きく変わってきます。
そして、店に合った適正な食材の仕入れ・価格の見直しを検討し、更にメーカー・問屋の関係を踏まえた仕入術を確認していきます。
仕入れ術に関して詳しくはこちら
■食品展示会について
 食材の選定は皆さん悩むところではないでしょうか。メーカーや問屋からの情報はしっかり収集されていますか?やはりこちらから積極的に発信していくことが重要です。
 食材はメーカーが違えば品質・価格も変わります。かと言って大手メーカーの商品だから、大手の問屋から仕入れているから良いとも限りません。自社メニューに最適な食材を選ぶ事が重要です。
 原価率を下げる方法は多数あります。展示会も是非とも有効活用していただきたいと思います。
食品展示会に関して詳しくはこちら
space
space

Business Blog 「現場ありきでコンサルティング」

「現場を知らずしてアドバイスはできない」を信念に情報を発信
ひらめきになるヒントや役立つ情報となっていただければ幸いです

※飲食店コンサルタント 最新のブログ

仕事の意義と取り組む姿勢
飲食店の人出不足解消への近道は自己満足の罠   
人目に晒された荒れた外観
想像力の活用
space
※全てのブログ カテゴリーリスト
    ■飲食店コンサルタント
    ■コンサルタント
    ■営業コンサルタント

ひらめき

お問合せフォーム

PageTop